東京工科大学 メディア学部 クリエイティブラボ
近藤 邦雄 KONDO Kunio
[Top] [Introduce] [Research] [Lecture] [Member] [Society] [Lab-limited]

研究概要
コンピュータグラフィックスを中心として、インタラクティブモデリング、感性情報処理についての研究を行なっています。
 コンピュータグラフィックスの研究では、特に『非写実的な画像生成』および『コンピュータアニメーション』について扱っており、これらの研究成果は映画、ゲームなどの映像制作分野に応用されます。
 インタラクティブモデリングの研究は、スケッチを利用した3次元形状の入力を扱っており、描いたスケッチから3次元モデルを生成する手法を開発しています。これは設計生産におけるデザイン支援システムへ発展します。
 感性情報処理は人の印象や感性をコンピュータで取り扱う手法を提案するものです。これは人とコンピュータとのインタフェースを向上させる目的で取り組んでいます。



COMPUTER GRAPHICS
Nonphotorealistic Rendering
コンピュータグラフィックスは、物理計算に基づく光の計算などによる写実性の高い画像の生成が中心的課題となっていました。しかし、表現効果を追求することから非写実的な画像生成手法の開発が盛んになってきました。インターネット時代において、画像が多用されていますが、コミュニケーションを助けるために非写実的な画像の役割はきわめて大きいといえます。 本研究室では、早くからこの課題に取り組んでおり、学会などで多数の研究論文を投稿し高い評価を得ています(情報処理学会記念論文賞受賞)。


最近の研究成果には輪郭線描画や誇張投影手法があります。誇張投影手法は、修士の学生が中心に取り組んだ成果です(Multimedia/NICOGRAPH奨励賞受賞)。本年度はこれらの成果をもとに、より高度な表現手法を開発します。 また、デジタルカメラなどでコンピュータに取り込んだ画像を絵画調に変換する各種の手法を提案します。これらは単純な画像フィルタを利用するのではなく、人の視覚特性を生かした表現を目標にしています。画像例は風景の写真を基に、絵画風に変換した例です。


Computer Animation
映画・ゲームなどにコンピュータアニメーションが利用されています。本研究室では人の動作を表現するための手法を研究してきました。特にアニメーションにおける特徴的誇張動作を自動的に生成する手法を開発してきました。これらの研究は、国内のいくつかの企業との共同研究として行ってきました。この研究は学部生および修士が進めました(情報処理学会全国大会奨励賞受賞)。本年度はこれらの成果をもとに、より複雑な動作を効率よく生成するための手法を考案します。

▲上へ戻る

INTERACTIVE MODELING
Sketch Interpreter
デザイナが紙を利用して描くスケッチには極めて多くの情報が含まれています。本研究はコンピュータを利用して、スケッチをしながら3次元形状を入力しようという目標をもっているます。本研究は現在ソニー、日立、日産、富士通、三菱などのデザイナの協力のもとに、実用として活用できるようにするために基本技術を開発しています。今年は、基本システムをさらに拡張して、さまざまな形状を容易に作成できる入力手法を提案します。また、スケッチを通してコンピュータとの対話を良くする各種の手法を考案します。


Subdivision surface
自由曲面形状を生成するためのひとつの手法である細分割曲面に関連した研究を行います。この手法は、最近放映されたCG映画でも利用されている極めて有効な手法であるが、形状を生成するためには、まだまだ課題が多数残っています。マウスや兎の形状は曲面でできていますが、このような形状を構成する手法を開発します。
虎の画像は、モデリング手法により生成したデータから、光造形システムによって制作した樹脂モデルです。それをもとに鋳物にしたものが右の画像です。

▲上へ戻る

KANSEI INFORMATION PROCESSING
ここでは、感性情報処理を利用した画像生成、配色支援、画像検索などについて紹介します。

Color Coordinate System
配色支援システム
 調和のとれた配色を作成するためには、色彩学を学ばなければいけませんが、本研究室で開発した以下のシステムは、デザイナーの知識と従来の学説をコンピュータで処理する手法をもとに開発されました。

Image Database
配色をもとにした画像検索システム
画像検索のために、配色を利用したシステムです。「こんな配色の画像は?」という問いにうまく答えてくれます。

Design System
配色変換システム
与えられた画像の印象を配色を変更することによって変えるシステムを開発しました。

▲上へ戻る


Copyright(c)1999-2005 Kondo laboratory